和歌山の人気観光地5選!
観光地名クリックで紹介記事へ
地域に根付く博物館!
水にすむ生きものの展示を中心に、動植物に昆虫・貝・化石などの標本も展示しています。
観光
広いぜ!
私的な和歌山5大公園は「田辺市新庄総合公園」「和歌山市四季の郷公園」「紀美野町のかみふれあい公園」「海南市わんぱく公園」そしてこの「御坊総合運動公園」。
めっちゃ広くて巨大遊具もありお子様のテンション上がる事間違いなし。
オススメ
エビとカニの水族館、でもエビとカニだけじゃなく入り口すぐにあるウツボの大群なんかは中々・・凄いです!
餌やり体験や、ヤドカリにサキイカをぶら下げて釣って遊ぶというマニアックなコーナーもあるのですが、これが気づけば大人でも30分ぐらいやってしまう程面白いのです。
道の駅すさみと同じ敷地にありますので、旅の道中にランチとちょっとブラブラしたりお土産買うついでちょっと立ち寄ったり、気軽に遊びやすい雰囲気とお値段です。
観光
高野山真言宗の開祖、弘法大師空海が高野山を開拓する際に真っ先に手を付けたのがコチラ。
沢山の魅力的な建築物が立ち並びますが、基本的に入れるところは根本大塔のみ。
でもその根本大塔は高野山でトップクラスのオススメスポットです。
画像:Wakayama Tourism Federation
オススメ
大河ドラマ 真田丸で一躍”真田幸村の町”となった九度山町。
そんな町を象徴する博物館がコチラ!
日本刀などの展示物がまたリアルで当時の情景に思いを馳せながら、シアターで歴史ドラマを見ていると1~2時間集中して楽しめます。
観光
和歌山城は、天正13年(1585)に豊臣秀吉が弟の秀長に築城させ、築城の名人と名高い藤堂高虎が築城を担当しました。
その後紀州55万5千石という大きな城となり、徳川御三家として歴史を歩みます。
このエリアにはお土産店や庭園、公園や広場、更には動物園まであり、歴史を感じながら広い城下を散策できます。
和歌山市内に訪れたら必ず立ち寄っていただきたい王道スポットです。
※掲載されている情報や写真は最新の情報とは限りません。
オススメ