日本初の民間ロケット発射場となるコチラスペースポート紀伊。 東京からも羽田空港→南紀白浜空港で一時間、そこから車で一時間程度(大阪からも車で2~3時間)と、アクセスの良いロケット打ち上げが見れるスポット。
SHARE
約1400~1500万年前にできたといわれる超巨大な「熊野カルデラ」が形成した「南紀熊野ジオパーク」のひとつ。 もし現在も残っていれば阿蘇カルデラを遥かに凌ぐ世界最大規模のカルデラと言われ、その痕跡の一枚岩は雄大な自然を一目で体感できるスポット。 夏には綺麗な川で泳いだりできる地元からも愛され続けているオススメスポットです。
オススメ
オススメ!! インスタ映え?映えまくります。いきなり海外の大自然みたいな空間に迷い込みます。 レストランもキャンプ場も道の駅も大体なんでもありますし、歩くだけで超楽しくて夕陽も最高。 和歌山県でも指折りのオススメスポットです。
県内屈指の大型公園。 全て無料で遊べ、遊具も大型のものが沢山あり、ひろ~~い芝生、遊歩道も整備されており一日中遊べる超オススメのスポット。 白浜からも車で15~20分程度で来れるアクセスの良さも◎。 ピクニックや公園遊びに敷地内には美術館も有り。行って損は絶対しないと自信を持ってオススメできるスポットです。 大きな野外ステージでは無料で見れるコンサートやイベントなども良く行われています。
和歌山の観光マップを開くと大体出てくる写真スポットとして有名な”あらぎじま”。 自然美なのか人口建造美なのか、色々考えつつ行くとそんなのどうでも良くなる田舎情緒と景観に時が止まる感覚になるオススメスポットです。 何もしないという選択肢が和歌山には沢山あります。 ちなみに和歌山はサイクリング王国!国道も自転車道の整備がされていっていますが、この田舎道はサイクリングには抜群ですよ。 レンタサイクルも充実しています。
奥之院の目的地、弘法大師御廟と燈籠堂。 奥之院には誰もが知る有名武将の墓などがあり、道中も見どころ満載です。 ここまでくると心が洗われた感覚になるほど高野山のパワーを感じる事でしょう。 画像:Wakayama Tourism Federation
白浜の名所中の名所、円月島。 夕日が穴に落ちるシーズンや夕日時は多くの人で賑わいます。