西国三十三所観音霊場第三番札所として多くの巡拝者が訪れる粉河寺。 重要文化財に指定されている大門をくぐれば35,000坪の広大な敷地に、同じく重要文化財の本堂や中門、国指定名勝の粉河寺庭園、見どころはまだまだ沢山ある紀の川観光なら立ち寄っていただきたいオススメスポットです。
▶ GoggleMapで見る
SHARE
約12万5000平方メートル!かなり大きい橋本市最大の…
オススメ
和歌山県の歴史展示を常設。 原始から現代まで3万年…
観光
例年の見頃:10月下旬~11月中旬 福定にある宝泉寺…
紅葉
串本の海を海中から見れる水族館。 海の中を見れる…
和歌山最大級の公園。 ランチもBBQも産直まであり、…
みなべ町では空き家が少なく、その原因の一つに所有…
地域課題