紀南地方を代表する山本氏の本城。天文年間(1532-54)初代山本忠継の築城という。二代目忠継が城主のさい、城を大改修し、二の丸大手口に横たわる松の形から、竜松の名で親しまれるようになったと伝わる。城跡は広く、本丸を周回する二の丸跡や土塁などを残している。
SHARE
はじめて行った人でも、気軽に話ができとても楽しいです。メニューの種類も豊富なので、是非行ってみてください!
飲食
上富田=TATONJO BUSHが手掛けるアウトドア&グリーンのカフェです。 LUNCHは11時~14時 CAFEは土日のみ DINNER18時~21時 定休日 水曜日、木曜日 電話0739-47-5025 食育に関するプログラムも提供していきます。 皆様のご来店をお待ちしています。
1300平方メートルの田一面に大賀ハスが咲き乱れる。
観光
熊野九十九王子社の一つ。現在は八上神社として尊崇され、樹木がこんもりと繁り、往時の盛観をしのばせている。「まちきっるやかみのさくらさきにけりあらくおろすな三栖の山かぜ」西行法師の歌碑が境内に立つ。2016年10月に世界遺産に登録されました。
和歌山上富田町で有機栽培、無農薬農法を行う田上農園直営のレストランです。野菜作りをしている本人が朝どれ野菜を調理しています。
上富田町で人気のクレープ屋さん。 クレープの種類も豊富で、いちご農園もやっておられる為新鮮で美味しいイチゴメニューも沢山あります。 オーダーして車で待っていると持ってきてくれるのも嬉しいポイント。
オススメ