一枚岩の前にある道の駅。 こちらではお土産や食事も楽しめ、地元名産のジビエを使った料理は特にオススメです。 またバーベキューやキャンプ、テントサウナなどもあり、一枚岩と合わせて自然を満喫できます。
SHARE
片道約30~40分の秘境の滝。 まるでファンタジーの世界に入ったかのような神秘的な風情が楽しめます。 超透明度の高い川は一見の価値あり。
観光
高さ約30m!推定樹齢400年のこの大銀杏は毎年秋に多くの人で賑わいます。 子授け銀杏とも呼ばれ、願掛けに来られる方も。
古座川をのぼっていけば辿り着く滝ノ拝は、まさに「清流」という言葉が似合う透明度の高い川と自然造形を楽しむ事ができます。 こちらは降りていく事もでき、少し座って景色を眺めていると時間を忘れて癒される事間違いないでしょう。 写真では伝わりきらない「自然美」は、ぜひ行ってみていただきたいオススメスポットです。
オススメ
なんとこの滝、、日本一の那智の滝とほぼ同じ高さ(米一俵分低い)で、その昔「那智の滝より大きい滝を見つけた!日本一かもしれない!」と大騒ぎになり那智の滝の方が少しだけ高かった事から日本一がまぼろしとなった・・・事から名付けられたという説も。 西川という車でいっても中々遠い所にあるのですが、道中も自然美が楽しく飽きる事なく向かうことができますよ。
増水時には流木などで橋が壊れないように低く作られている潜水橋は、地元の方にとっては生活道路ですが、渡ってみるとこれがまた楽しいんです。 特に古座川の透明度は必見。
約1400~1500万年前にできたといわれる超巨大な「熊野カルデラ」が形成した「南紀熊野ジオパーク」のひとつ。 もし現在も残っていれば阿蘇カルデラを遥かに凌ぐ世界最大規模のカルデラと言われ、その痕跡の一枚岩は雄大な自然を一目で体感できるスポット。 夏には綺麗な川で泳いだりできる地元からも愛され続けているオススメスポットです。