この原水は地下457mより汲み上げています。 まろやかな天然水です。 100円硬貨投入口あり。
SHARE
上富田にあるカフェ&ダイニング桜香🌸 広々ゆったりした、空間と時間をお楽しみください。 営業時間 ➦ 9:00~20:00 定休日 ➦ 火曜日(祝日の場合振替で水曜日お休み) TEL ➦ 0739-47-1577
飲食
熊野九十九王子社の一つで五体王子。今は稲葉根王子宮として祀られている2016年10月に世界遺産に登録されました。。「水垢離場」熊野街道中辺路の重要な垢離場。
観光
熊野九十九王子社の一つ。現在は八上神社として尊崇され、樹木がこんもりと繁り、往時の盛観をしのばせている。「まちきっるやかみのさくらさきにけりあらくおろすな三栖の山かぜ」西行法師の歌碑が境内に立つ。2016年10月に世界遺産に登録されました。
「いちのせバッティングセンター」は、市ノ瀬愛郷会が『青少年の健全な育成』を目的として運営しています。野球の球速は5種類、ソフトボールは4種類あります。バッティング自慢の方はぜひご来場ください。
キッズ
桜・ヤマモモ・ツツジ等の樹木が植えられている。他に公衆トイレ・藤棚・遊具等もある。また、公園内にはその昔大雨のたびに氾濫をくり返した富田川、その堤防に自ら人柱になったと伝えられる彦五郎の名を刻んだ石碑が建っている。
道の駅「くちくまの」では、紀州の梅製品をはじめとする地元産品の販売とともに、熊野古道「中辺路街道」と「大辺路街道」の分岐点にあたることから、熊野古道や南紀エリアの様々な情報を提供しています。 また、近畿自動車道紀勢線(上り)からも利用できますので、ぜひお立ち寄りください。