荒々しい岩礁に荒波が当たり砕け散る様子は圧巻。 すぐ近くには日米修交記念館もあり、車で数分の所にはトルコ記念館もあります。 「トルコ友好の町串本」の始まりは1890年の「エルトゥールル号遭難事故」と言われており、この歴史的事件を映画化した「海難1890」のロケ地としても使用されました。 明治時代の外交や歴史散策にオススメできるスポットです。
SHARE
紀伊大島の先端部分に位置する樫野崎灯台からの太平洋を一望できる展望は抜群! トルコ記念館やトルコ軍艦(エルトゥールル号)遭難慰霊碑などがある「エルトゥールル通り」にあります。
観光
串本で水揚げされた新鮮な干物が楽しめます。 買った干物をそのまま定食にして食べる事も! 串本町民のソウルフード、「さんまのみりん干し」がオススメですよ。
飲食
地元住民も良く行く海水浴場。 ビーチからは橋杭岩も良く見え、串本の市街地からも近い為ふらっと立ち寄れる気軽な海水浴場として愛されています。
キッズ
串本で最も有名なスポットといえばココ橋杭岩。 降りて遊んだりするのが実は楽しい。転ぶと痛いですがお子様と磯遊びするにも、観光巡りとしても外せないオススメスポットです。 道の駅 くしもと橋杭岩ではお土産や軽食もあり、周辺には宿泊施設やレストランもあります。
オススメ
この島は舟でしか行けませんが、様々な生物が生息しており釣りやダイビングに人気のスポットです。
JR串本駅と併設された串本観光協会には様々な情報が集まっています。 オススメの飲食店や観光・体験情報などお探しの際にぜひご利用ください。