橋杭岩を間近で見れる一棟貸切の半露天風呂。 受付は徒歩すぐにある「橋杭ICO」にて。
SHARE
日本で初めて建設された洋式灯台のひとつで「日本の灯台50選」にも選定されている歴史的価値の高い灯台。 灯台内に入る事もでき、歴史建造物としても楽しめ、灯台から見晴らす太平洋は一見の価値あり。
観光
串本の海を海中から見れる水族館。 海の中を見れる海中展望塔は楽しいですよ! 餌やりや各種体験も揃っており、レストランやお土産、海中観光船にログハウスで宿泊する事もできます。
オススメ
日本一小さい美術館としても知られ、円山応挙、長沢芦雪、伊藤若中等の室町、桃山、江戸時代の絵画を中心に展示しています。 中でも長沢芦雪の描いた虎の絵は、実際の虎を見たことがない芦雪が言い伝えで書いたイメージ図とも言われ、「虎」というよりも「猫」を思わせる描写が見どころ。 無量寺・串本応挙芦雪館公式サイトのオンラインミュージアムでも様々な作品を楽しめます、ぜひご覧ください。
1890年に起こった大型トルコ軍艦沈没事故(エルトゥールル遭難事故)で亡くなった(または行方不明)587名の慰霊碑。 串本町民(当時の大島村)による救助活動により69名が助かり、後に日本海軍船によりトルコ本国まで無事送り届けられました。 日本とトルコが友好国となったきっかけの事件であり、このお話を元にした映画「海難1890」や、地元絵本作家による絵本「タイヨウのくにとツキのふね」なども出版されています。
美味しい海鮮料理やお土産が買えるレストラン。
飲食
弘法大師開基の霊山として人々の信仰も深い重畳山。 山頂は海抜302m!ハイキングコースとしても抜群のコースがあり。山頂の展望台からの絶景はハイキングの達成感と合わさって中々のものですよ。 山頂近くには重山神社もあります。