道の駅プロジェクトで日本にも続々誕生しているフェアフィールド・バイ・マリオット。 マリオットブランドだけあり、高級感ある作りと客室の快適さはさすがです。 こちらでは絶景露天風呂「望海のゆ」の一般利用もできます。
SHARE
西側に遮るものが何もない和歌山県朝日夕陽百選スポットです。 少し歩くと展望台もあり透明度抜群の海と太平洋を望む事ができます。 散策しだすと止まらない結構な広さがあり、奥にある階段を降りていくと磯遊びができたり、芝生でピクニックもできます。 自然体験をするファミリーにもオススメです。
観光
すさみ町で海遊びといえばコチラ! 綺麗な芝生広場もありピクニックもできますし、最近では禁止も多いBBQやキャンプででき、もちろん海も綺麗ですから海水浴場としてもオススメです。 目の前にある「FRONT110」さんではこの海で遊べるSUP・カヤックや、サイクリング王国和歌山ならではの景観コースを走れるレンタルサイクルもあります。
オススメ
1999年の南紀熊野体験博を契機に設置された世にも珍しい海底にある郵便ポアスと。2002年にはギネスブックに「世界一深いところにあるポスト」として認定。 とっても興味がありますが普通には行けない所に興味の尽きないスポットです。 ちなみにここに出したお手紙は本当に届きます(笑) 画像:クラブノアすさみWEBサイトより
エビとカニの水族館、でもエビとカニだけじゃなく入り口すぐにあるウツボの大群なんかは中々・・凄いです! 餌やり体験や、ヤドカリにサキイカをぶら下げて釣って遊ぶというマニアックなコーナーもあるのですが、これが気づけば大人でも30分ぐらいやってしまう程面白いのです。 道の駅すさみと同じ敷地にありますので、旅の道中にランチとちょっとブラブラしたりお土産買うついでちょっと立ち寄ったり、気軽に遊びやすい雰囲気とお値段です。
なぜフロント「110」なのか!そう、こちらは元警察署なんです。 なんと中には牢屋がありまして、この牢屋に入った写真を撮りに来られる方も。 こちらでは手ぶらBBQや目の間のすさみ海水浴場を利用した各種体験も楽しめます。 センスの良い店内ではキャンプグッズなんかも置いてあり、立ち寄るだけでも面白い施設ですよ。
恋人岬の景観スポットにあるカフェ・レストラン。 恋人岬の波が双方向から押し寄せて出会う様相を眺めながらカフェタイムを楽しめるこちらのオシャレカフェは、車で少し出向かねばなりませんがその価値あり。 SNSでも良く話題にあがるお店です。
飲食