鉄道好きにはたまらない公園、しかもハイモやキハに乗れます。 鉄道交流館には鉄道のジオラマなどもあり、お子様を連れて行くと大変喜んでくれます。 広い広場もあり、ピクニックにも良いですし桜の季節ではお花見も楽しめます。 画像:和歌山県観光連盟
観光
八角形の屋根が特徴的な日帰り温泉施設。 マッサージルームに休憩室もあり、眼下に有田川を望みながらゆったり過ごす事ができます。 Free Wi-Fiも有り。
温泉
あらぎ島から近くにある道の駅。 レストランでは手作りの豆腐やこんにゃくや地元採れたての新鮮野菜を使った個性豊かなヘルシーメニューなども楽しめます。
飲食
めっちゃ怖いです! 和歌山の山村部あるあるなのですが、この道の溝に乗ってる排水口の蓋みたいな真下が丸見えの儚さすら感じずにはいられない吊り橋を普通に車で渡っていました。 ワンちゃんを連れていくとまず怖がって渡ってくれない吊り橋、ドキドキしに行ってみてはいかがでしょう。
和歌山の観光マップを開くと大体出てくる写真スポットとして有名な”あらぎじま”。 自然美なのか人口建造美なのか、色々考えつつ行くとそんなのどうでも良くなる田舎情緒と景観に時が止まる感覚になるオススメスポットです。 何もしないという選択肢が和歌山には沢山あります。 ちなみに和歌山はサイクリング王国!国道も自転車道の整備がされていっていますが、この田舎道はサイクリングには抜群ですよ。 レンタサイクルも充実しています。
オススメ
山々に囲まれたロケーションで入る温泉、昼は山々の景観と、夜は満天の星の下で、二面性を楽しめる素敵な施設。 大きい施設なので、レストランに休憩所もあります。