宝泉寺にある樹齢約400年の大銀杏。 町指定天然記念物でもあるこの樹の幹は周囲5.3m、高さ22mと大きく遠くからでも一際目を引く大木です。 季節により前後しますが11月中旬~11月下旬が見頃で、シーズン中は地元の方々の簡単な市場もあったりします。 果物や野菜なんかがお買い得でGETできるかも! 画像:和歌山県観光連盟
▶ GoggleMapで見る
SHARE
和歌山屈指の飲食街(飲み屋街)。 JR紀伊田辺駅前…
オススメ
弘法大師が開創したとされる高山寺は『弘法さん』の…
観光
田辺市にある歴史と伝統が息づく神社で、観光スポッ…
初詣
温泉地としても有名なこのエリアでは川底から絶えず7…
県内屈指の大型公園。 全て無料で遊べ、遊具も大型…
絶景! 展望塔、売店、レストランを有する県内最高…
買い物