オンラインリゾート

観光マップ

  • 2023.02.22

    和歌山県主要観光マップ

和歌山県の観光情報

  • 杉村公園

    約12万5000平方メートル!かなり大きい橋本市最大の公園です。
    吊り橋の「丸尾橋」から見える景色も最高、アスレチックで子供達は大はしゃぎ、ピクニックにも最高のロケーション。
    オススメスポットです。

    オススメ

  • 粉河寺

    西国三十三所観音霊場第三番札所として多くの巡拝者が訪れる粉河寺。
    重要文化財に指定されている大門をくぐれば35,000坪の広大な敷地に、同じく重要文化財の本堂や中門、国指定名勝の粉河寺庭園、見どころはまだまだ沢山ある紀の川観光なら立ち寄っていただきたいオススメスポットです。

    オススメ

  • 道の駅 ねごろ歴史の丘

    ねごろ歴史資料館で歴史を楽しみ、旧和歌山県議会議事堂で明治ノスタルジーを体感、レストランでランチを食べてお土産も買って帰れる万能タイプの道の駅。
    近くには根来寺や和歌山県植物公園 緑花センターもあり、観光アクセスが良くオススメ。

    オススメ

  • 根来寺

    国宝の大塔(多宝塔)、名勝聖天池に浮かぶ聖天堂、弘法大師空海上人像を本尊として祀っている大師堂、開山興教大師(かくばん上人)の御尊像を安置している光明真言殿、根来寺を総括した本堂の大伝法堂(三尊像)、まだまだ行者堂に不動堂と、とにかく広くて大きくて行っていただきたいオススメスポット。
    エネルギーに満ち溢れているパワースポットでもあります。

    オススメ

  • 紀美野町のかみふれあい公園

    大きい!!
    バーベキューにオートキャンプもでき、子供達が一日中大はしゃぎで遊んでくれるオススメの公園です。

    オススメ

  • 生石高原

    写真で見る程とんでもない高所!みたいな場所ではないのでご安心ください。
    ただ、こちらは撮影角度を上手く調整すれば凄い写真が沢山取れます。
    高原についてから東側に見える小山まで行くと更に絶景!ですが、遮るものがないロケーションにより10分ぐらいで行けそうに感じますが20~30分歩きます・・・が、せっかく来たならぜひ行って岩に乗って下から撮影すれば空に浮かんでいる様な写真が撮れます。

    有田川町と紀美野町の境目にあり、カフェもあります。

    画像:和歌山県観光連盟

    オススメ